歯が痛むとき、よく見ると歯ぐきが腫れたり膿で表面がプクンと膨れていることがあります。また歯と歯をかみ合わせたり、熱いものを口に入れたり体が温まったときなど、特に強く痛むことがあります。
これは歯髄が細菌に感染して死滅し、さらに感染が根の先から周囲の組織へと広がっているときにおこります(歯根膜炎)。また一度治療したはずの根の先に病巣があるときも、同じように症状がおきますし、症状がなくとも病巣からの感染はおきています。
このようなとき歯を残し根の先の病巣を治療するために、死んだ歯髄を歯根内から取り除き、内部の感染した部分を清掃除去して消毒し、菌が再び侵入しないよう完全に密封する「感染根管治療」を行います。
歯髄の入っていた空間は、非常に細く形も複雑です。そのため治療には、細心の注意と労力、時間が必要です。感染の広がりが大きい分だけ、通院の回数が多くなります。しかし自分の歯を残すには欠かせない治療です。最後まで根気よく治療を受けてください。