秋田県秋田市の歯科・歯医者 痛くない治療を心がけています!南浦歯科クリニック
|
カルシウムやビタミンD、マグネシウムが含まれており、これらを一緒に摂取することにより、カルシウムの吸収がよくなります。 |
材料(4人分) |
|
きりたんぽ |
4本 |
りんご |
4個 |
|
じゃがいも |
小1個 |
片栗粉(b) |
小さじ1 |
|
ごぼう |
5cm |
|
|
|
れんこん |
3cm |
(A) |
|
|
干ししいたけ |
1枚 |
味噌 |
40g |
|
片栗粉(a) |
大さじ2 |
ヨーグルト |
大さじ2 |
|
スキムミルク |
大さじ1 |
水 |
150cc |
|
枝豆 |
40粒 |
|
|
つくり方(調理時間60分) |
1 |
きりたんぽを横2等分する。 |
2 |
じゃがいもは皮をむき薄切りにしておく。ごぼう、れんこんをすり下ろしておく。水で戻した干ししいたけをみじん切りにする。 |
3 |
鍋に2の材料を入れ、少量の水でやわらかく煮る。じゃがいもがやわらかくなったらつぶしてつなぎの片栗粉(a)を入れ、スキムミルクも入れる。ゆでた枝豆も混ぜる。 |
4 |
きりたんぽの穴の中に3の具を入れる。 |
5 |
鍋にAを入れ4のきりたんぽを入れたら、汁が1/2になるまで弱火にかけ、きりたんぽに味をからませる。 |
6 |
りんごを横に3対7に切る。下の方を器にするため、厚さ1cmを残して中をくり抜く。片栗粉(b)をつけて、2cm位の油で2分位りんごを揚げる。 |
カロリー 一人あたり:714kcal
たんぱく質7.0g、脂肪40.2g、食塩1.3g、カルシウム64mg、食物繊維7.5g
紹介団体名:秋田県(湯沢市食生活改善推進協議会) |
Copyright (C) 2008 MINAMIURA DENTAL CLINIC. All Rights Reserved.