秋田県秋田市の歯科・歯医者 痛くない治療を心がけています!南浦歯科クリニック
 > 診療案内 > homeへ



睡眠中「イビキ」をかいているかどうかは、自分ではなかなかわかりませんが、周囲の人に「うるさくて眠れない」などの迷惑をかけています。自分のためにも家族のためにも、イビキを解消する努力をしましょう。

■イビキのメカニズム  
睡眠中に舌がのどに沈下して気道を狭くして、そこに空気が通ることによって粘膜が振動し、イビキの発生となります。イビキをかいていると、一見良く眠っているように見えますが、呼吸が抑制されて苦しくなるので、眠りが浅く、ほとんどが睡眠不足に陥っていいます。毎晩ひどいイビキをかく人は、日中に眠気があるので、集中力や記憶力が低下し、無気力になったりイライラしたりするようになります。
イビキがひどくなると、周囲に迷惑をかけるだけではなく、あなた自身の健康をもおびやかすことになります。

■イビキの原因
口輪筋(くちびるの周りの筋肉)が弱くなると、眠っている時に口呼吸になったり、舌を支える筋肉も弱くなって舌の沈下をもたらします。口輪筋が弱くなる原因には、肥満や加齢、赤ちゃんの時の授乳の影響などが考えられます。
他にも、鼻疾患や咽頭扁桃部の異常、アルコールなども原因になる場合があります。

■口輪筋を鍛えてイビキを防止しましょう
『パタカラ』を使ったストレッチで口輪筋の強化を行なえば、口呼吸から鼻呼吸になり、舌を支える筋肉も強化され、舌の沈下を防ぐ事ができます。



 
秋田市 南浦歯科クリニック【一般歯科・小児歯科・歯周治療・矯正治療・ホワイトニング・パタカラ】
Copyright (C) 2008 MINAMIURA DENTAL CLINIC. All Rights Reserved.